Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
時間かけて、検証ありがとうございました😊気になっていた商品だったので、とっても参考になりました。
こちらこそありがとうございます😀
こういう検証、すごい助かる
ありがとうございます😀
このテストはわかりやすく購入の決め手になりました。感謝
こちらこそありがとうございます😊
昔ジェ○トスルーメンとかジェ○トスタイムとか言われるのがあって点けた直後は明るいけど徐々に暗くなってそのままダラダラ点いてるというキャンドゥのはほぼそれですね逆にダイソーのは昔だったらちょっとお高いライトに入ってたような制御がされていて明るさを維持しようとしているのが良くわかりますね
なるほど!ダイソーは制御されてるかもしれないですね。ジェン○スの話面白いですね😆
110lmの単4COBヘッドライトで市街地から森林まで歩くなら十分なんだけど、田舎の歩道のない国道でトラックにひかれそうなので後方対策がより重要と思った。
田舎で街灯無いと危ないですよねー😆
工務店で全く同じ形のを1700円で購入。950ルーメン、500mA、白、黄色、赤色の点滅に切り替わります。
950ルーメンならかなり明るいですね!赤色は点滅のみですか?点灯もするのであればどんな感じですか?差し支えなければ😀
Amaで購入した中華の商品2個で700円。2年もってます。同じ形状ですし、結局どこも製造元は中華なんじゃないですかね。笑
まぁ製造は中華だと思います😆2年持っているのはいいですね!
同じく、車中泊時の灯りとして重宝しています。
キャンドゥのライト購入しました。タイプCコネクタですがPD機能はないので充電に時間がかかりますね。
PDは無いようですね😅
値段まで考慮したらダイソーがいいな♪ずっと使えるモノでもないだろうし無くしそうだし誰か必要な状況の人に あげてもいいし…。
実際ダイソーがいいと思います😀必要な人に渡すってカッコイイですね👍
津波🌊から逃げる、避難所、場所に行く。=とにかく明るさ!足元よく見える!で、キャンドゥで間に合わせ。避難生活=ダイソーでやや長持ちの明かりを使用。ーも、手かな?🥴
それいいですね👍
これは個人的な意見ですが、・照明は命綱になる場合が珍しくないので、相応にお金を払って高耐久な製品を用いたほうがいい。・「長時間使用」を考慮するなら、やはり相応のお金を払って、調整範囲が広い調光可能な製品を用いたほうがいい。なお補足すると、こういうCOBライトは照射範囲と引き換えに照射距離が大幅に落ちます。(「ルーメン」はあくまで「光源の明るさ」そのもので、照射距離は図れない。)なので、ある程度狭い空間を移動する場合はともかく、「広めの屋外等を急いで移動する」場合はこういうライトそのものが不向きである可能性も考慮したほうがいいです。また、後者について補足すると、広い屋外である程度以上の距離・範囲を照射する場合と、狭い屋内で限定された範囲では必要な明るさがだいぶ違います。で、この手のライトは調光可能な範囲が非常に狭く、光量を最大限絞っても「眩しい」場合が多々あります。ランニングやワークライトとしての使用で短時間使用がみえているならそれでも問題はないのですが、長時間使用を前提にするなら、明るさを大幅に絞れる(=使用時間を引き伸ばせる)・ある程度大きめ(≒バッテリが大きい)な機器を選んだほうがいいかと思います。ちなみに、「懐中電灯にCOBライトを積み、広範囲で調光可能で、容量大きめの電池を積めて、ショルダーバッグに投げ込める程度にはそこそこ小さい」という機器もあったりしますので、探してみるのも一案かと。
@@breezecaller実際は遠くには光が届かないですね。バッテリーの持ちを考えるとポッケに入れてその都度使う感じですかね。移動の際には懐中電灯。詳しい情報ありがとうございました。😀勉強になります👍
これ、分解すれば分かるんですけど、両方とも同じ容量のバッテリーです明るい分、キャンドゥの方が先に垂れるのはわかりますが、表記通りの力は発揮してほしいですよね・・・自分の使い方では、ダイソーの250lmで十分ってか、250lmじゃない "強" で十分です😊
やっぱり同じバッテリーなんですね!ありがとうございます😀現実は100~200ルーメンが使いやすいと思います。それ以上は眩しい事もあります。でも数値の高いライトを見ると思わずワクワクしてしまう自分がいます。ロマンなんですかね😆
@@tsutomu358 わかりますwMS32の200,000lmとか見ると心が盆踊りしますもん😆
@@misono84 なかま~😆
ダイソーも500ルーメンがありました。価格は¥500。見た目は250と全く変わらない?
そうなんですね!今度探してみます😆
@@tsutomu358 ダイソースタンダードにはありました。
@@ohnaryそうなんですね。近くに店舗無いのが残念😓
歳をとって視力が落ち、電子基盤の部品の型番やパターンがルーペと光源が無いと見えにくくなり、ダイソーの物を買いました。長時間の点灯を求めていないし、手元さえ照らせればいいので、壊れても惜しくない安価なダイソーで充分かな。
@@ryuuchan1701 安いし違う使い道もあると思うのでとりあえず買ってもいいと思います😊
ムサシぴかりがいーよ色違いで持ってます😊オーム電機もマニアックなの作るので持ってます。
おー!そうなんですね😀
ルーメン数が違って筐体サイズが同じなんだから 入ってるバッテリーが相当違わない限り筐体サイズの問題で入れられるバッテリーに制約があるんだから 元が明るい方がバッテリーの持ちが悪くて当然だしおそらく大した制御はされてないと思う 制御されていれば一定以上バッテリーが減ってきたら 暗くても無理やり点灯させるんじゃなくバッテリー保護のためにカットオフされるはず 制御周りでコストカットされてるんやろうね
@@闇夜の白猫 そうなんですね。ありがとうございます😊
100均店舗で発売される前に通販での300円(込)、500LMの同様商品使ってますが、こんなに高くなってるんですね。
そうですね😀
明る過ぎるんだよね。目が眩むぐらい。少し明るさ落としても長持ちしてほしい
そういったCOBライトも出そうですね😊
バッテリー容量がどのくらいなんですかねそれなりのメーカのだと500mAhぐらいのリチウムイオンポリマ電池搭載で3hとかになってるので、ちょっと小さいのかなCOB LED の寿命が、50000時間保証ぐらいだから、点けっぱにしない利用なら十分な感じですかね
点けっぱなしじゃなく、ちょこちょこと使う感じなら大丈夫だと思います😀
ダイソーのやつ最近買いました、まさか500ルーメンもあるんですね…そっちほしかった…自転車につけてます
ダイソーでも良いと思いますよ😀
キャンドゥの方、ネットで買える安いCOBライトとあんまり変わんないですね。ちょっと期待してたので、結果が残念。ダイソーの方は、オーム電機が絡んでるからか、内蔵バッテリーを長持ちさせるLEDコントロール回路が若干優秀なのかも。
自分もやっと手に入れて張り切って検証したので点灯時間は本当に残念でした😓
私が所有しているダイソーのとキャンドウのものとでは、キャンドウの方が長持ちするんですよね・・・個体差ありそうかな。
なんと!自分とは逆の結果でしたか😲個体差がありますね。というかそれならばCanDoのほうが明るく長持ちなのでそっちがいいですね👍
LEDの発光側はあんまり心配してないけど、電池が心配(><)因みに先日4個買った中華ガーデンソーラーライトは電池が爆発してバラバラになりました。中華電池はご用心。。。家が燃えちゃったら悲しいからね。。。。
それは大変でしたね😱爆発は充電中ですか?使用中ですか?
@@tsutomu358 充電中ですね お外で太陽光充電してて。。。。次の日見たら1個バラバラもいっこ 点灯しなくなってました。 外して振ってみたら カラカラ音がしました。。。中身開けてみる気もしないです数年前に買った 800円ぐらいのやつは パネルがすりガラスみたいに ボロボロ。。。プラパネルは あかんね。。。なんだかんだといいながら 何かのついでに買ったガーデンライト色々 20個ぐらい庭に転がってます。 気まぐれに点灯したり。。。(笑)ちなみに今年から パネルとLEDが 電線でつながってるタイプのやつを試用し始めました。最安値1000円切ってますね悪名?高いてむーでちなみに 爆発した奴も 4個1600円ぐらいでてむ~で買ってみたやつですね。LEDはおおむね2万時間寿命ですので 安物LEDランプ買って連続通電試験もしました。ダイソー5VのUSB電源で 約5年4万時間で 暗転。。。電源は大丈夫でしたがLEDそのものの光量が落ちてました。12V のLEDテープ(5m400円ぐらいのやつ)も 電源は大丈夫でしたが テープの光る量が 激減してました。 AC100VのLED球は 時々ポイされてるのを見ますね。 made in China が多いと思います。TVやモニタのバックライトと同じで 直列なので1個死んだら おしまい。。。
@@Yanto-Kun-JP てむーはちょっと怖くて買った事ないですね😆
ムサシって北陸地区の方ですか?
どうやら違うようですね。兵庫県にある会社のようです😊
どちらも売り切れで買えませんでした。
そうなんですか😭ダイソーは再入荷しているようなのでそちらの店舗にもそのうち並ぶと思いますよ。
瓜四つ🤣🤣🤣
😆
充電しながら使えますか。
使えます😀
このタイプのライトは数分使う程度の使い方なので仕方ないのもありますが、光の強さ考えたら電池持ちは仕方ないよね
@@きりがはら たしかにそうですね😊
ダイソーの買ったけど、電池か持たない。
そうでしたか😭
俺も買って見たけど三回充電したら直ぐ壊れた、もぅ買わん。
そうだったんですか😱
今ちょうど買おうと思ってたところなので参考になりました。どうも有難うございます😊因みにメルカリで¥300~で出品されてました😅
ダイソーのやつ、充電3回でバッテリー死んだぞ!弱モード5分持たないで切れ
そうなんですか😭
此方も同じ状態でした。バラシたらリチウムポリマー電池は原産国すら不明で少し膨らんでいましたよ。まあAmazon等で売っているリチウムポリマー電池の価格を見たら¥330で売るなら部品として一番単価の高いであろうリチウムポリマー電池を安価な超粗悪品を使わないと無理かな。因みに同容量の電池に交換して使っています。
ムサシじゃないけど、ホームセンターで売ってる同じ形のやつ持ってます😂夜階段降りる時に電気を点けずに使ってみたり😂確か500ルーメンなので普通に明るい(・∀・)
家の中だと眩しいくらいですね😆
ベトナムでネット通販で200円弱で売ってるよ😅500ルーメンのやつ。
@@kiyoshinakata2023 それは安いですね😆
照度計で測ってみないとね😮
いい検証でしたまあ、おもちゃの域でしたね
@@kusashi4989 アハハ。たしかに😆
点滅の検証がないですね。
ダイソーのCOBライトの単体の検証動画の時に点滅に0.5Hと記載があり30分しか持たないのか?と検証したので今回は無しにしました。あと過去のCOBライトの動画でも点滅モードは眩しいからいらないとのコメントもありましたし実際に動画に似ても目がチカチカする映像が流れますので嫌がる人もいるかもと思い省きました。すみません🙇♂
自分はホー厶センターで買いましたが1800円だったかなそれ位しました100均でもあるんですねダイソーのでもよかった
@@さとうとしひこ-m7b バッテリーなどクオリティはホームセンターが断然いいと思います😊
時間かけて、検証ありがとうございました😊気になっていた商品だったので、とっても参考になりました。
こちらこそありがとうございます😀
こういう検証、すごい助かる
ありがとうございます😀
このテストはわかりやすく購入の決め手になりました。感謝
こちらこそありがとうございます😊
昔ジェ○トスルーメンとかジェ○トスタイムとか言われるのがあって
点けた直後は明るいけど徐々に暗くなってそのままダラダラ点いてるという
キャンドゥのはほぼそれですね
逆にダイソーのは昔だったらちょっとお高いライトに入ってたような制御がされていて
明るさを維持しようとしているのが良くわかりますね
なるほど!ダイソーは制御されてるかもしれないですね。ジェン○スの話面白いですね😆
110lmの単4COBヘッドライトで市街地から森林まで歩くなら十分なんだけど、田舎の歩道のない国道でトラックにひかれそうなので後方対策がより重要と思った。
田舎で街灯無いと危ないですよねー😆
工務店で全く同じ形のを1700円で購入。950ルーメン、500mA、白、黄色、赤色の点滅に切り替わります。
950ルーメンならかなり明るいですね!
赤色は点滅のみですか?点灯もするのであればどんな感じですか?差し支えなければ😀
Amaで購入した中華の商品2個で700円。2年もってます。同じ形状ですし、結局どこも製造元は中華なんじゃないですかね。笑
まぁ製造は中華だと思います😆
2年持っているのはいいですね!
同じく、車中泊時の灯りとして重宝しています。
キャンドゥのライト購入しました。タイプCコネクタですがPD機能はないので充電に時間がかかりますね。
PDは無いようですね😅
値段まで考慮したらダイソーがいいな♪
ずっと使えるモノでもないだろうし無くしそうだし
誰か必要な状況の人に あげてもいいし…。
実際ダイソーがいいと思います😀
必要な人に渡すってカッコイイですね👍
津波🌊から逃げる、避難所、場所に行く。=とにかく明るさ!足元よく見える!で、キャンドゥで間に合わせ。
避難生活=ダイソーでやや長持ちの明かりを使用。ーも、手かな?🥴
それいいですね👍
これは個人的な意見ですが、
・照明は命綱になる場合が珍しくないので、相応にお金を払って高耐久な製品を用いたほうがいい。
・「長時間使用」を考慮するなら、やはり相応のお金を払って、調整範囲が広い調光可能な製品を用いたほうがいい。
なお補足すると、こういうCOBライトは照射範囲と引き換えに照射距離が大幅に落ちます。(「ルーメン」はあくまで「光源の明るさ」そのもので、照射距離は図れない。)
なので、ある程度狭い空間を移動する場合はともかく、「広めの屋外等を急いで移動する」場合はこういうライトそのものが不向きである可能性も考慮したほうがいいです。
また、後者について補足すると、広い屋外である程度以上の距離・範囲を照射する場合と、狭い屋内で限定された範囲では必要な明るさがだいぶ違います。
で、この手のライトは調光可能な範囲が非常に狭く、光量を最大限絞っても「眩しい」場合が多々あります。
ランニングやワークライトとしての使用で短時間使用がみえているならそれでも問題はないのですが、長時間使用を前提にするなら、明るさを大幅に絞れる(=使用時間を引き伸ばせる)・ある程度大きめ(≒バッテリが大きい)な機器を選んだほうがいいかと思います。
ちなみに、「懐中電灯にCOBライトを積み、広範囲で調光可能で、容量大きめの電池を積めて、ショルダーバッグに投げ込める程度にはそこそこ小さい」という機器もあったりしますので、探してみるのも一案かと。
@@breezecaller実際は遠くには光が届かないですね。バッテリーの持ちを考えるとポッケに入れてその都度使う感じですかね。移動の際には懐中電灯。詳しい情報ありがとうございました。😀
勉強になります👍
これ、分解すれば分かるんですけど、両方とも同じ容量のバッテリーです
明るい分、キャンドゥの方が先に垂れるのはわかりますが、表記通りの力は発揮してほしいですよね・・・
自分の使い方では、ダイソーの250lmで十分
ってか、250lmじゃない "強" で十分です😊
やっぱり同じバッテリーなんですね!
ありがとうございます😀
現実は100~200ルーメンが使いやすいと思います。それ以上は眩しい事もあります。
でも数値の高いライトを見ると思わずワクワクしてしまう自分がいます。
ロマンなんですかね😆
@@tsutomu358
わかりますw
MS32の200,000lmとか見ると心が盆踊りしますもん😆
@@misono84 なかま~😆
ダイソーも500ルーメンがありました。価格は¥500。見た目は250と全く変わらない?
そうなんですね!今度探してみます😆
@@tsutomu358 ダイソースタンダードにはありました。
@@ohnaryそうなんですね。近くに店舗無いのが残念😓
歳をとって視力が落ち、電子基盤の部品の型番やパターンがルーペと光源が無いと見えにくくなり、ダイソーの物を買いました。長時間の点灯を求めていないし、手元さえ照らせればいいので、壊れても惜しくない安価なダイソーで充分かな。
@@ryuuchan1701 安いし違う使い道もあると思うのでとりあえず買ってもいいと思います😊
ムサシぴかりがいーよ色違いで持ってます😊オーム電機もマニアックなの作るので持ってます。
おー!そうなんですね😀
ルーメン数が違って筐体サイズが同じなんだから 入ってるバッテリーが相当違わない限り筐体サイズの問題で入れられるバッテリーに制約があるんだから 元が明るい方がバッテリーの持ちが悪くて当然だしおそらく大した制御はされてないと思う 制御されていれば一定以上バッテリーが減ってきたら 暗くても無理やり点灯させるんじゃなくバッテリー保護のためにカットオフされるはず 制御周りでコストカットされてるんやろうね
@@闇夜の白猫 そうなんですね。ありがとうございます😊
100均店舗で発売される前に通販での300円(込)、500LMの同様商品使ってますが、こんなに高くなってるんですね。
そうですね😀
明る過ぎるんだよね。目が眩むぐらい。少し明るさ落としても長持ちしてほしい
そういったCOBライトも出そうですね😊
バッテリー容量がどのくらいなんですかね
それなりのメーカのだと500mAhぐらいのリチウムイオンポリマ電池搭載で3hとかになってるので、ちょっと小さいのかな
COB LED の寿命が、50000時間保証ぐらいだから、点けっぱにしない利用なら十分な感じですかね
点けっぱなしじゃなく、ちょこちょこと使う感じなら大丈夫だと思います😀
ダイソーのやつ最近買いました、まさか500ルーメンもあるんですね…そっちほしかった…自転車につけてます
ダイソーでも良いと思いますよ😀
キャンドゥの方、ネットで買える安いCOBライトとあんまり変わんないですね。ちょっと期待してたので、結果が残念。
ダイソーの方は、オーム電機が絡んでるからか、内蔵バッテリーを長持ちさせるLEDコントロール回路が若干優秀なのかも。
自分もやっと手に入れて張り切って検証したので点灯時間は本当に残念でした😓
私が所有しているダイソーのとキャンドウのものとでは、キャンドウの方が長持ちするんですよね・・・
個体差ありそうかな。
なんと!自分とは逆の結果でしたか😲
個体差がありますね。というかそれならばCanDoのほうが明るく長持ちなのでそっちがいいですね👍
LEDの発光側はあんまり心配してないけど、電池が心配(><)
因みに先日4個買った中華ガーデンソーラーライトは電池が爆発してバラバラになりました。
中華電池はご用心。。。家が燃えちゃったら悲しいからね。。。。
それは大変でしたね😱
爆発は充電中ですか?
使用中ですか?
@@tsutomu358 充電中ですね お外で太陽光充電してて。。。。次の日見たら1個バラバラ
もいっこ 点灯しなくなってました。 外して振ってみたら カラカラ音がしました。。。中身開けてみる気もしないです
数年前に買った 800円ぐらいのやつは パネルがすりガラスみたいに ボロボロ。。。
プラパネルは あかんね。。。なんだかんだといいながら 何かのついでに買ったガーデンライト色々 20個ぐらい
庭に転がってます。 気まぐれに点灯したり。。。(笑)
ちなみに今年から パネルとLEDが 電線でつながってるタイプのやつを試用し始めました。
最安値1000円切ってますね悪名?高いてむーで
ちなみに 爆発した奴も 4個1600円ぐらいでてむ~で買ってみたやつですね。
LEDはおおむね2万時間寿命ですので 安物LEDランプ買って連続通電試験もしました。
ダイソー5VのUSB電源で 約5年4万時間で 暗転。。。電源は大丈夫でしたがLEDそのものの光量が落ちてました。
12V のLEDテープ(5m400円ぐらいのやつ)も 電源は大丈夫でしたが テープの光る量が 激減してました。
AC100VのLED球は 時々ポイされてるのを見ますね。 made in China が多いと思います。
TVやモニタのバックライトと同じで 直列なので1個死んだら おしまい。。。
@@Yanto-Kun-JP てむーはちょっと怖くて買った事ないですね😆
ムサシって北陸地区の方ですか?
どうやら違うようですね。
兵庫県にある会社のようです😊
どちらも売り切れで買えませんでした。
そうなんですか😭
ダイソーは再入荷しているようなのでそちらの店舗にもそのうち並ぶと思いますよ。
瓜四つ🤣🤣🤣
😆
充電しながら使えますか。
使えます😀
このタイプのライトは数分使う程度の使い方なので仕方ないのもありますが、光の強さ考えたら電池持ちは仕方ないよね
@@きりがはら たしかにそうですね😊
ダイソーの買ったけど、電池か持たない。
そうでしたか😭
俺も買って見たけど三回充電したら直ぐ壊れた、もぅ買わん。
そうだったんですか😱
今ちょうど買おうと思ってたところなので参考になりました。
どうも有難うございます😊
因みにメルカリで¥300~で出品されてました😅
ダイソーのやつ、充電3回でバッテリー死んだぞ!弱モード5分持たないで切れ
そうなんですか😭
此方も同じ状態でした。バラシたらリチウムポリマー電池は原産国すら不明で少し膨らんでいましたよ。まあAmazon等で売っているリチウムポリマー電池の価格を見たら¥330で売るなら部品として一番単価の高いであろうリチウムポリマー電池を安価な超粗悪品を使わないと無理かな。因みに同容量の電池に交換して使っています。
ムサシじゃないけど、ホームセンターで売ってる同じ形のやつ持ってます😂
夜階段降りる時に電気を点けずに使ってみたり😂
確か500ルーメンなので普通に明るい(・∀・)
家の中だと眩しいくらいですね😆
ベトナムでネット通販で200円弱で売ってるよ😅500ルーメンのやつ。
@@kiyoshinakata2023 それは安いですね😆
照度計で測ってみないとね😮
いい検証でした
まあ、おもちゃの域でしたね
@@kusashi4989 アハハ。たしかに😆
点滅の検証がないですね。
ダイソーのCOBライトの単体の検証動画の時に点滅に0.5Hと記載があり30分しか持たないのか?と検証したので今回は無しにしました。あと過去のCOBライトの動画でも点滅モードは眩しいからいらないとのコメントもありましたし実際に動画に似ても目がチカチカする映像が流れますので嫌がる人もいるかもと思い省きました。
すみません🙇♂
自分はホー厶センターで買いましたが1800円だったかなそれ位しました100均でもあるんですねダイソーのでもよかった
@@さとうとしひこ-m7b バッテリーなどクオリティはホームセンターが断然いいと思います😊